7/8~9 監査委員協議会臨時総会 ・ 第1回研修会
令和7年7月8日(火)~9(水)神戸市青少年会館において監査委員協議会 令和7年度臨時総会・第1回研修会を開催しました。
臨時総会議長に新温泉町・小林俊之議選監査委員を選任。
議事は異動報告、令和6年度兵庫県町監査委員協議会決算の認定、会長の補欠選任でした。
新会長には太子町識見監査委員・朝生有恒氏を選任しました。
続いて研修会では、地方監査会計技術者(元福岡市監査第2課長)・馬場伸一氏から「町村監査の使命と実務」と題し、監査の心得、問題点を実例を交え詳細に説明いただきました。
2日目は、識見監査委員、議選監査委員、事務局の3グループに分かれて意見交換会を開催。各町の日頃の監査業務での問題点、チェック方法、リスク管理など多くの意見がでました。
2日間の有意義な研修を終え、無事に閉会しました。
島田職務代理副会長による提案説明(右は小林議長) 馬場先生による講演
受講の様子