令和4年度 兵庫県地方議会協議会
兵庫県地方議会協議会は、県議会と市町議会が共通の政策課題、地域課題について意見を交わし、情報を共有するとともに、議論の成果を議会の審査機能、政策形成機能に生かすこと、地方議会相互の連携と意思疎通を図ることを目的として、毎年開催されています。
今年度は7月19日(火)に開催され町議会議長会、市議会議長会それぞれが提出したテーマについて趣旨説明をした後、意見交換。
最後に県議会・小西議長が提言をまとめ、情報共有をし閉会しました。
町議会は今後も県議会、市議会と連携して、課題に取り組んでまいります。
テーマ
1 「空家活用の促進について」 (市議会議長会)
2 「公共交通の利便性の向上と維持・確保について」 (町議会議長会)
出席者:町議会議長会:会長、副会長、監事
市議会議長会:会長、副会長、理事、監事
県議会:正・副議長、各会派政務調査会長
西谷会長による趣旨説明
(左から小林副会長、西谷会長、池田副会長、城谷監事)
意見交換の様子(左から市議会、町議会、県議会)