第72回定期総会
令和3年7月28日(水)、神戸市の六甲荘において、第72回定期総会を開催しました。
本来は令和3年5月25日(火)に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大により延期となっておりました。
出席者は議長10名で、事務局長等14名、自治功労者表彰受賞者、広報紙コンクール受賞者及び来賓合わせて40名余り。
本会表彰、全国町村議会議長会の自治功労者表彰並びに第41回広報紙コンクール表彰の後、井戸知事、藤本県議会議長、庵逧県町村会長から祝辞を受けました。
議事として、総会議長に吉田議長(多可町議長)を選任し、中井会長(新温泉町議長)が令和2年度会務
報告を行い、その後、役員改選により新役員を選任しました。任期は2年。
記念講演として、全国町村議会議長会事務総長・望月達史氏から「町村議会をとりまく状況」と題し、ご講演をいただき、無事閉会しました。
【新役員】
会 長 西谷 尚 (香美町議長)
副会長 石堂 基 (佐用町議長)
副会長 関灘 真澄 (稲美町議長)
監 事 城谷 英之 (福崎町議長)
井戸知事による祝辞 藤本県議会議長による祝辞
庵逧町村会長による祝辞 中井会長による提案説明・右)吉田総会議長
総会の様子 全国町村議会議長会事務総長・望月氏による講演
兵庫県町議会議長会自治功労者表彰 (令和3年5月25日現在・敬称略)
1.町議会議員15年以上在職功労者(1名)
佐用郡佐用町議会議長 石堂 基
2.町議会事務局長5年以上在職功労者(1名)
前・赤穂郡上郡町議会事務局長 前田 一弘
3.町議会事務職員7年以上在職功労者(2名)
前・多可郡多可町議会事務局主査 太田 理映子
加古郡播磨町議会事務局リーダー 田中 真司
全国町村議長会自治功労者表彰 (令和3年2月9日表彰・敬称略)
1.町村議会議長7年以上の在職功労者(1名)
元赤穂郡上郡町議会議長 山本 守一
2.町村議会議員15年以上の在職功労者(2名)
神崎郡福崎町議会議長 北山 孝彦
神崎郡福崎町議会議員 松岡 秀人
兵庫県町議会議長会第41回広報紙コンクール表彰 (令和3年5月25日現在・敬称略)
○優秀賞(1町) 多可郡多可町議会 「多可町議会だより」 №56
○兵庫ジャーナル賞(1町) 揖保郡太子町議会 「太子町議会だより」 №194
○中央文化社賞(1町) 加古郡播磨町議会 「播磨町議会だより」 №243
○努力賞(1町) 神崎郡市川町議会 「いちかわ議会だより」№140
自治功労者表彰受賞者・広報紙コンクール表彰受賞者
(前列来賓(赤バラ)右から藤本県議会議長・井戸知事・庵逧町村会長)